28歳2人の子持ち、資金850万ニートはトレードで食っていけるのか。

妻と2人の子持ちですが28歳資産850万でニートになりました。果たして生きていけるのか。

おばじんは空を飛びたいあざらし

;

今月も楽天スーパーポイントで投信を購入してみました。ポイントde投信!2017年11月版

zaif affiliate

記事をシェアする!!

f:id:ceoh18:20171116124741j:plain

おはじん!おばじんです。

 

先月にもご紹介しました、

楽天スーパーポイントで投資信託を購入してみたシリーズ。

 

今月分のポイントも全て投信に変えましたので、そのご報告です。

今月分のポイントは294ポイント

楽天カードの利用で、今月は294ポイント入りました。

 

特に大きな買い物をしたわけでもなく、日々の決済をクレジットカードに変えるだけでチャリンともらえるのは嬉しいものです。

 

こちら側には手数料の上乗せとかありませんからね。

お店側からしたらいい迷惑でしょうけれど…笑

全額で投信を購入

相も変わらず、ポイントを全力で使って、投信を購入します。

購入したのは先月と同じ銘柄。

新興国株を主に扱う『iFree 新興国株式インデックス』です。

f:id:ceoh18:20171116123005p:plain

 

ポチポチ入力して…と

f:id:ceoh18:20171116123633p:plain

 

よし、注文完了です。

 

無事約定

f:id:ceoh18:20171118214312p:plain

今月分も無事に約定しました。

 

スーパーポイントde投信・購入合計額

f:id:ceoh18:20171118214835p:plain

今までの合計はこんな感じ。若干評価額が落ちていますねィ。

ま、そもそもがとても少額なので全然影響ないですけれども。笑

 

 

先月までの購入合計 1,266円(ポイント)

今月購入 294円(ポイント)

 

購入合計 1,560円(ポイント)

 

まとめ:コツコツの力

決して額は大きくないけれど、小さな積み重ねが大きな利益を生み出してくれる。

そう信じて、ポイントでの投信購入を続けています。

 

いつかこれらが生み出してくれた利益で美味しいものでも食べに行けたらなぁと( ´ω`っ  )3

 

皆さまも余っているポイントがあればぜひお試しください。

 

関連記事

www.obajin.com

www.obajin.com