おはじん!おばじんです( ´ω`っ )3
ついにあいほぉんでびゅうwwwしましたwww
買ったのは最新のiPhoneX!!ではなく
ちょっと中途半端なiPhone8!!でもなく
iPhone7 Plusです( ´ω`っ )3
一世代前の機種だけど…十分使いやすい…
何故このタイミングでiPhone7 Plusを手に取ったか、ご説明しますよ。
流行りのモノに飛びつくミーハーな諸君には理解できないかもしれないがな!
iPhoneの性能
今年、最新のiPhoneXが出てかなり話題になりましたね。
ベゼルレスデザインのアイフォン…かなり品薄で予約から手に入れるまで時間がかかったとか。
それでも、僕はiPhone7を買いました。
なぜか?それは性能が無駄すぎると思ったからです。
はてなブログで表のつくり方を知らんので、性能表の一覧はこちらのサイトを紹介しておきます。
iPhone7の欄と大体同じだと思っていただいてOK。
iPhone7からiPhone8になって変わったところと言えば、
CPUの性能が1世代グレードアップしたことと、
ワイヤレス充電ができるようになったこと。
他はまぁ、あんまり変わっとらんわけです。
CPUの性能、そんなに必要?
スマホのCPU性能ってどんどん上がっているんですが、
iPhone6sくらいからもう普段使いで不便を感じることは無いような性能に仕上がっている気がします。
というのも、僕の妹はアイフォンユーザーなのですが、
2年くらい前からiPhone6sを使っていますが、スマホに関して全く不満を言いません。
むしろ、「私コレ壊れるまで使い続けると思うよ」と言い張っています。
そこそこゲーム好きで、かなりCPUパワーを使うような使い方をしている妹でさえ、iPhone6sで十分だと感じているのです。
そこから、更に2段階もCPU性能が高まっています。
一体、スマホを何に使うんでしょう?
ビットコインのマイニングでもするつもりでしょうか?(仮想通貨ネタ)
僕はスマホでゲームをしないと決めているので(ソシャゲの虚しさに懲りた)
ましてやスマホでマイニングをする予定もないので
なおさらです。
ワイヤレス充電、いる?
ワイヤレス充電に関しても、疑問を持ちます。
僕にはワイヤレス充電を使う場面が想像できません…
例えば、仕事を終えて、家に帰って充電するとします。
ワイヤレス充電の場合は、専用の充電器の上にポンと置きますよね。
充電しながら使いたい場合は、充電器の上でしか使えないじゃないですか?
僕は、家に帰って充電しながらもTwitterやニュースアプリをチェックしたいんですよ(無駄な意識の高さ)
だったら結局、ケーブルを刺して充電しますよね?
少し邪魔でもケーブル充電なら充電しながらでも操作できるし。
過去、ガラケー時代のワイヤレス充電の失敗を知っていますしね。
無駄無駄。いらんいらん。
型落ちの値崩れした機種の方がコスパいいし
iPhoneって熱烈な信者の方が多いんですね。
新しい機種が出るとすぐに買い替える方が多いイメージ。
おかげさまで、iPhoneの型落ち機種は値崩れがすごいです。
今回はメルカリを使って中古品を買ったのですが。
ストレージ最大の256GBモデルで62000円でした。安い。
最新型で妥協したストレージモデルを選ぶより、旧型で一番グレードの高いモデルを選べた方が満足度が高いしコスパも良いと思うのです。
最新のゲームでめちゃくちゃ快適に遊びたい!人以外に最新型を選ぶメリットを感じない
そんなこんなで、僕は最新型の機種に飛びついたりはしない人です。
良く言えば合理的。
悪く言えば流行遅れ。
もしかしたらミーハーな若者には笑われるかもしれません。
「あははー!いまさら7とかだっせー!!」
でもね、そこで冷静になるのです。
最新式を買って喜ぶのは最初だけ、また1年経てば時代遅れになるのだと。
そう自分に言い聞かせ、iPhoneXの予約注文画面をそっと閉じたおばじんなのでした
いいのだ。僕はiPhone7で満足しているのだ。
こいつでトレードがんばるぞい。
あれ?レビュー記事のつもりが負け犬の遠吠え記事に早変わり。おかしいな?おかしいな?
関連記事(ガジェット)