おはじ~~ん!おばじんです( ´ω`っ )3
第2回BTCFX大会、今日は2日目。
ビットコインが反発し、大きめの三角持合い形成中な予感。
今日の損益を公開します!
2日目の結果は~~~??
今日のトレード一覧!!デデンッ!!
トレード回数 8回
+137,503円(前日比+74%)
今日のビットコイン相場
ビットコインついに反発!暴落相場は終了の予感!
ここら辺が底だと信じたい pic.twitter.com/vLPiAMvimZ
— おばじん@BTCFX大会プレイヤー (@oba_star212) 2018年1月17日
昨晩、1BTC = 1,050,000円程度まで下げたビットコインでしたが
ようやく…ようやく、大きめの反発を見ることができました。
こちら、bitFlyerのBTC現物、1時間足チャートです。
日中、最大1,400,000円程度まで大きく上昇しました。
その後はやや下落し、1,250,000円~1,320,000円程度でモミモミしている感じでした。
【2018/1/18 22:20 追記】
21:00頃から猛烈に買われ始め、高値を見に行く展開になってますね。
これは、明日どうなっているかは寝て起きてみないと分からなそう…
【追記終わり】
ボラティリティ(値幅)はかなり大きく、1時間足レベルで10万円程度動くこともしばしば。大ボラ相場でした。
よくこのような相場を「値幅が取れる!大儲けするチャンスだ!」ととらえる人がいますが、僕は逆です。むしろ「怖いなぁ」と思います。
たしかに天井やら底やらで的確にエントリーできれば大儲けできることは間違いないのですが…
どこが天井か、どこが底かなんて、後になってみないとわからないものです。
それに、エイッ!とエントリーしたポジションが運よく流れに乗って含み益が出たとしても、大きなボラティリティでは一瞬で含み益が無くなったり、マイナスに転落したりします。
なので、おばじんはいつも以上にエントリーを慎重に行うように心がけていました。
「暴騰!」・「急騰!」・「暴落!」・「急落!」といった叫びが聞こえた次の日はこういう大ボラ相場になることが多いので、皆さんも注意してみてください。
明日の相場観ですが、
大ボラ相場が少し落ち着いて、上昇と下降のトレンドラインが明確になり、大きめの三角持合いが形成されるのではないかと予想します。
ですので明日はあまり値幅の無いレンジ相場を意識して、逆張りを中心に張っていこうと思います。
ま、明日になってみなければ分からないのであくまでその場の雰囲気に合わせて、ですが。
今日のトレード振り返り
今日のトレードはビットコインの安値からの反発を意識してロング目線でした。
1回の超クソショートエントリーを除けば、良い取引が繰り返せたのではないかと思います。
逆張りは苦手なのですが…下落からの反発狙いも上手くハマった場面が多かったです。
今のビヨーンとれた( ͡° ͜ʖ ͡°) pic.twitter.com/CWSWCMjw2w
— おばじん@BTCFX大会プレイヤー (@oba_star212) 2018年1月18日
さて、クソショートエントリーの反省をしましょうw
問題のエントリーはコチラです。
2度目の安値チャレンジを失敗した後、大きな反発をせず、3度目の安値チャレンジを始めたので、「これは抜ける!!」と思って焦り売りをしてしまいました。
結果は3度目の正直ならず。ド底ショートとなってしまいました。
ちょっと損切の決断が遅れてしまったのも痛かったです。
今日はロング目線だったのになぜショートしてしまったのか…
3度目のチャレンジを失敗したことを確かめてからロングでも十分に利益が出たはず。
端的に言えば、欲に負けてしまったクソエントリーでした。反省です。
明日はレンジ相場を予想しています。天井ロング・底ショートに十分気を付けて、このようなミスエントリーが無いようにしたいです(:3 っ)з
さて、本日の報告は以上です。
今日もフルレバでいただけた利益に感謝。
読者の皆様、今日も最後まで読んでくださってありがとうございました!
また明日です!
前回の記事
関連記事