28歳2人の子持ち、資金850万ニートはトレードで食っていけるのか。

妻と2人の子持ちですが28歳資産850万でニートになりました。果たして生きていけるのか。

おばじんは空を飛びたいあざらし

;

BTCFXの近況と、第2回BTCFX大会に臨むための準備・使用する取引所紹介

zaif affiliate

記事をシェアする!!

f:id:ceoh18:20180116170909j:plain

おはじん!おばじんです( ´ω`っ  )3

 

第2回BTCFX大会の開催を目前に控え、

練習がてらBTCFXをちょこちょこいじっています。

 

BTCFX大会についてご存知無い方はコチラをご確認ください。

 

今回は、BTCFXの近況と、第2回BTCFX大会でどこの取引所を使って勝負するのか紹介しようと思います。

BTCFXの近況・とても調子が良い

年明けから税金を考慮する必要がなくなり、

またちょこちょことBTCFXをいじり始めました。

 

▼こちらが、最近のGMOコインにおけるBTCFXの取引履歴です。

f:id:ceoh18:20180116154745p:plain

 

20万円の口座残高を元に、1日平均2万円程度の利益でチャリンチャリンとお小遣いを稼いでおりました。

 

ぶっちゃけ、すこぶる調子が良いです。

 

GMOコインは相変わらずスプレッドやレートの変動がインチキ臭いので不安なところもたくさんありましたが…まだまだ稼げるようです。

 

 

第1回BTCFX大会では苦戦していたGMOコインでのBTCFXだったのに…なぜ上手くいくようになったのか?

 

以前の自分と比較すると、気持ちの持ちようが変化した気がします。

 

第1回BTCFX大会を終えてからBTCFXとの向き合い方が変わった

第1回BTCFX大会では、自分の持ち金をかき集めて10万円を用意し、参加しました。

言ってしまえば、お金が無かったわけです。

そのせいか、大会中は心に余裕の無いトレードをたくさんしてしまった覚えがあります。

 

「負けたら、その分を絶対取り返さなくては!!!」とポジったポジションは連続ロスカットを呼び

「うお!この上げについて行かなければ!!」と飛び乗ったポジションは遅すぎるイナゴで焼き尽くされ

 

冷静になれば絶対にやらないようなミスを多々犯していました。

 

いくら反省しても直らず、何度も何度も同じことを繰り返す日々。

それもそのはず。だってお金が無いという状況に変わりはなかったんですもの。

 

そんなボロボロメンタルを持ちながら、最終的に200万円以上を手にして終了することができたのは奇跡以外の何ものでもなかったと思います。運が良かった。

 

 

そして、大会を終えた後はこんな感じでBTCFXに向き合うようになった…気がします。

 

 

「数千円~1万円くらいをちょろっと稼げればいいかな~~」程度の心持ちで、BTCFXに向き合えるようになりました。

 

簡単に言えば、心に余裕を持ってトレードできるようになりました。

  • 欲をかきすぎずに利確。
  • 初動をとらえられなければ諦める。
  • 損切りラインを必ず決めて実行する。

 

特にここら辺を意識できているように感じます。

え?当たり前のことですか…?そうですよね…

 

ただ、現在は調子がいいBTCFXですが、第2回大会中にまたアツくなってやらかしそうな気がしていて怖いです。

これらをルールとして死守できるように、紙にでも大きく書いて貼っておこうかなぁと思います…

 

近況終わり。

 

第2回大会で使用する取引所は…GMOコイン!

いよいよ、明日1月17日0:00より、第2回BTCFX大会が始まります!

 

今回はどこの取引所を使おうかな…?とずっと迷っておりましたが、

 

今回もGMOコインを使用したいと思います。

 

GMOコインを選ぶのにはこれらの理由があります。

  • DMM bitcoinの口座開設が完了しなかった
  • GMOのサーバーは強く、フリーズしない
  • レバレッジが最大25倍まで選べる
  • 一応使い慣れてる

 

あとは、スプレッドにどう対処していくか…にかかっていますね。

 

口座残高も10万円ぴったりに準備完了!

頑張ります(´꒳`*っ  )3

今日はここまで!

 

明日からまたBTCFXの報告記事を毎日更新する予定ですので、お時間のあるかたは是非チェックしてくださいね( ´ω`っ  )3

 

関連記事

www.obajin.com

 

www.obajin.com