おはじん!おばじんです。
今日はトークン取引の最大手と言っても過言ではない、『Counterwallet』のご紹介です。
Counterwalletとは
Counterwallet - Free Web Wallet for Bitcoin and Counterparty
Counterwalletとは、簡単に言うと、トークンの取引をメインに扱っている取引所の一種です。対応しているビットコイン、トークンを入金して貯めておいたり、取引に使ったりできます。
特徴的なのはそのお手軽さでしょう。デバイスの種類に関係なく、ブラウザからいつでもアクセスが可能です。さらに、Walletの作成からログインまで2分程度でできちゃいます。
しかも、ユーザ名とパスワードなどを使ってログインするのではなく、12の英単語を並べたパスフレーズ1つでログインします。
↑詳しくは後述します
ただし、海外のサイトなので英語が全くできない方には使うのが難しいかもしれません。他の海外取引所を触ったことがある人ならそこまで難しくないです。
取り扱いトークン数500ペア以上
Counterwalletを作成したCounterpartyがトークン発行の仕組みを作ったということもあり、基本的にトークンであれば全て対応していると考えて間違いはないと思います。
こちら、Counterwallet内のマーケット情報の一覧の画面をご覧ください。
左下の赤枠内に注目していただきたい。ズームします。
なんと、取り扱い数500ペアの表示があります!!ものすごい数。
ここに登録するだけで、500以上ものトークンの取引に参加ができるということです。選択肢がぐ~~んと増えますよね。この中にいくつかのお宝トークンが眠っているかもしれません。
Counterwalletの登録方法
Counterwalletへの登録はめちゃくちゃ簡単な3Stepです。
Step1 アクセスする
Counterwallet - Free Web Wallet for Bitcoin and Counterparty
↑のリンクからアクセスしてください。
Step2 ボタンを押す
トップページ内の「Create New Wallet」ボタンをクリック。
Step3 パスフレーズをコピー
表示された12の英単語で構成されるパスフレーズを紙などにメモします。メモしたら、チェックボックスにチェックを入れ、「Continue」ボタンをクリック
Step4 スキップ
何やら英文が表示されますが、「Skip This Step」をクリックすれば問題ないです。これでCounterwalletの登録は完了です。
…4Stepかかってるやないかい!!スミマセン( ^ω^)・・・
Counterwalletのログイン方法
Counterwallet - Free Web Wallet for Bitcoin and Counterparty
もう一度、先ほどと同じCounterwalletのトップページにアクセスし、メモしたパスフレーズを入力し、「Open Wallet」のボタンを押すだけです。とっても単純で簡単。
マーケット一覧を見たいときは
トークンの通貨ペアの一覧を見たいときは、左側のメニューバーから「Exchange」→「Market」をクリックすればOKです。
まとめ:簡易的でもしっかり使えます
登録、できましたか?やたら簡単だったでしょう?
ログインIDとパスワード、さらにはスマホのアプリ等を使って2段階でのログインが当たり前になってきている中、Counterwalletはパスフレーズのみでのログインを採用しています。
こんなに簡易的だと、本当に使いものになるのか?と不安になってしまいますよね。
私もそうでした(笑)
一度、Zaifトークンとビットコインをそれぞれ入金して、それぞれ出金をするという作業を試してみましたが、問題なく残高に反映されたし、出金もできました。他の取引所同様、信用のできるサービスなのではないかと、私は考えています。
ちなみに、、、「Create New Wallet」をクリックすればするだけ、新しいパスフレーズが生成され、新しいWalletが作成されます(笑)
一応、Walletを複数作成できることも覚えておくと後々役立つかもしれません。
ぜひ、Counterwalletをお役立てくださいね。
最後に:COMSAトークンのICOボーナス期限が迫っています
僕が応援しているCOMSAトークンのICO参加を考えている方へ。
間もなくボーナス期間があと1日で終了します(10月25日まで)!参加がまだの方はお急ぎください。今なら5%のボーナスが必ず付きますので断然おトクです。
関連記事
【COMSA】YouTubeで公開中の公式動画が難解だったので文字起こししてみた