デデン!!!!!!!!!
こんにちは。お久しぶりです。おばじんです。
「お前誰?」「なんで戻ってきたの?」なんて言葉が飛んできそう。。いや、みんな覚えていてくれてると思って書くよ。。
おひさしぶり!4ヵ月ぶり!!
ブログ更新を習慣化しようとしたけれど、退場で種銭を散財したことでネタが作れず、一度途絶えさせてしまったことでずるずると。。。
最後の更新がこれなので
気づけば4ヵ月くらい経ってました。夏が終わってしまったよ。
ブログを放置した結果
『ブログを~ヵ月続けた結果!』みたいな意識高いすごい人たちの記事はよく目にするけれど、僕みたいに数か月ブログをサボるとどうなるかって記事、あんまり見なくないですか?
だから、しばらく休むとこうなりますよっていうのを報告してみますね。
アクセス数UP
なんとなんと、毎日更新してた時よりアクセス数は上がっていました。
更新を続けていた6月時点では毎日100アクセスいくかいかないかくらいだったはず。
それが現在はこうなってます。
※一部非表示としています。
毎日コンスタントに120~のアクセスをキープしています。
9月末なんてなぜか302のアクセスを集めました。なんでだろ?
記事別アクセスランキング
この期間、どんな記事がアクセスを集めたのか見てみます。
3位 セルフバックの成果報酬が反映されないのでA8.netに問い合わせてみた
セルフバックの成果報酬が反映されないトラブルについて、問い合わせてみた記事です。この手のトラブルは多いみたいで、やはり皆さんも不安になるんでしょうね。ちなみにトラブルは無事解決してしっかりお金は振り込まれました。
2位 クレジットカードに『BILL ITUNES COM』から身に覚えのない請求が来た!
2位もトラブル系の記事でした。appleとのやりとりを書き留めた記事です。さすが天下のapple社。電話対応もとても丁寧でした。
1位 神ツール!MT4用の発注ソフト『MT4スピード注文』を導入するための手順まとめ
そして1位はMT4のツールインストールに関するハウツーを解説した記事でした。「MT4 スピード注文」などのワードで某検索エンジン第1位になっており、かなり安定した検索流入になっています。
読者数ほぼキープ
まずは言わせてください。これだけ放置してたのに読者登録解除せずにいてくださった方々、ありがとうございます(感涙)
たしかピーク時が90人前後だったのですが、現在84人。−6人。
思っていたよりも増減が無くて驚きました。
(突然消えたので、存在を忘れて、解除に気がいかなかっただけかもしれません笑)
4ヵ月放置した結果分かったこと:大してパフォーマンスは落ちない
数か月も放置したブログは、アクセス数は落ち、登録読者数も減るんじゃないかと思っていました。しかし、そんなことは無く、むしろアクセス数に関しては上がっていました。
このブログのこれから
ブログをやってみて気づいたこと。僕はやはり記事を書くこと、なかでも文章を書くことがとても苦手で、エネルギーを多く消費するということが分かりました。
もともと文字よりは数字が好きな理系脳で、自分に分かればいいやなスタイルだったので、誰かに文章で伝えるブログの更新を続けることは簡単ではなかったということです。
もともと苦手なことなのに、無理して『~ヵ月継続して更新を!』なんて目標を掲げてしまっていたから、一度継続できなくなったときに、一気にやる気を失ってしまったみたいなんですね。
もちろん、短期間でブログを一気に成長させるのであれば毎日更新に越したことはないんでしょうけれど。結局無理して続かなくて辞めてしまうくらいなら、月1回とかでも気が向いたときに更新を続けた方がいくらか有意義な気がします。
だから、毎日更新!なんて目標を宣言するのは辞めにしました。好きな時に、好きなことを書く。そんなマイペースなブログにしたいと思います。
毎日更新じゃないから、更新したことを見逃さないように、読者登録して通知を受け取ってくださいね(お願い)