28歳2人の子持ち、資金850万ニートはトレードで食っていけるのか。

妻と2人の子持ちですが28歳資産850万でニートになりました。果たして生きていけるのか。

おばじんは空を飛びたいあざらし

;

2017年5月末~6月第1週の取引記録

zaif affiliate

記事をシェアする!!

2017年5月末~6月第1週の取引記録をまとめます。

 

今週は休暇感覚。

トレードから距離を置いた1週間でした。

今週の取引まとめ

今週の取引をざっくりまとめます。といっても、まとめるほどの内容は無いのですが…

5月29日(月)

investor-ceoh18.hateblo.jp

1戦1分 +1.0pips

取引評価:×

週始めの窓閉めを狙ったトレードでしたが、利確を少し欲張ってしまいました。窓閉めは前週終わりのローソク足の実体下で利確!!!

5月30日(火)

ノートレード① in 長野

6月1日(水)

ノートレード② in 長野

6月2日(木)

ノートレード③ in 長野

6月3日(金)

ノートレード④ I'm home

 

週TOTAL

1戦1分 +1.0pips

全然トレードしてないやんけ!!!!

 

今週はほとんど長野で過ごしていました。トレード環境を整えたノートパソコンは持参したのですが、、外出先ではどうもトレードする気になれないおばじんです。ムリなトレードでぶっこくよりはマシだと、ポジティブに考えまする。

 

おばじん的相場分析

それでは、今週もいくつかのテクニカル的な分析をしてみようと思います。

チャート分析

▼USD/JPY 4時間足チャート

f:id:ceoh18:20170603191642p:plain

4時間足チャート的には、110.2付近~112.1付近のレンジをまだ抜け出せずにいる様子です。水曜日あたりからドル高円安の兆しが見えましたが、金曜日の雇用統計で一気に落ちてきました。現在レンジ下端に位置しているので、週明けにどのような動きをするかに注目です。

 

▼USD/JPY 日足チャート

f:id:ceoh18:20170603191656p:plain

日足的には、108.0付近~114.3付近までのレンジ展開中といったところでしょうか。110円を抜けると、フランス大統領選明けで大きな窓を残した4月24日の窓埋めをしてくるかに注目です。また、6月2日のローソク足移動平均線を背に大きな反発を見せました。プライスアクショントレード的には強い売りシグナルのように見えます。

ポジション分析

▼USD/JPYの注文状況とオープンポジション

f:id:ceoh18:20170603192414p:plain

ポジション的には、110~111後半までの間に相当数のロングポジションがありそうです。かなり含み損を持った人がいることになります。対して、オープンオーダーにストップロスの売りオーダーが少ないです。まだ戻りを期待してオーダーを入れていない、様子見のような感じなのでしょうか。

 

110.0付近には大きなロングの指値がありますので、すんなり抜けてはくれなそうですね。大きな反発に注意です。

 

6月第2週の注目指標

6月5日(月)

22:45~23:00 米 指標群

 

6月6日(火)

10:30 豪 政策金利

 

6月7日(水)

10:30 豪 GDP

20:00 米 MBA住宅ローン

 

6月8日(木) 

8:50 日本 指標群

18:00 欧州 GDP

20:45 欧州 政策金利

21:30 米 失業保険

 

6月9日(金)

午後にヨーロッパ各国の指標あり

 

おばじんが個人的に注目しておきたい指標です。

その他指標は各自でご確認ください。

 

まとめ

今週の相場分析はこんな感じ。誰かのためになっていれば嬉しいです。

それにしても、トレードをしなかった週の相場分析はなんだか味気ないですな。他人事のような感じ。やはりトレードは実践でないと経験値を得られないんだなと実感いたしまする。

 

最後に、今週もトレードお疲れ様でした。

来週も気を引き締めて生き残っていきましょう~!!

 

関連記事

investor-ceoh18.hateblo.jp

investor-ceoh18.hateblo.jp