どもっす。おばじんです。
5月第3週の収益をまとめました。
お暇な方は、初心者の取引っぷりをご覧くださいませ。
今週の取引まとめ
まずは今週の取引をざっくりと振り返ります。
5月15日(月)
ノーポジでした。
5月16日(火)
ノーポジ。
5月17日(水)
2戦2勝 +20.1 pips
取引評価:△
1本目のエントリーが底値掴み。2本目のエントリーはほぼ理想的。
5月18日(木)
1戦1勝 +9.6pips
取引評価:〇
危なげの無いトレード。10時前後の乱高下に上手く乗れた。
5月19日(金)
2戦1勝1分 +14.2pips
取引評価:△
1本目のエントリーが底値掴み。2本目のエントリーは理想的。
週TOTAL
5戦4勝1分 +43.9 pips
なんだよ…pips数かよ!って突っ込みたくなるでしょ。
そうです、そんなに大きな額は儲けてません。
でもね、XM.comでもらったキャッシュバック1500円が倍以上にはなってるんですよ。
コツコツ、種づくりなう。
チャート分析(?)
▲おばじんの体重チャート
ん~~~。引けそうなトレンドラインはこんな感じ???
▲トレンドラインを引いてみた
おっ三角持合い下抜け。
って、ちがーうちがう×
真面目に、チャート分析
僕の体重が晒されたところで、真面目にやってみましょう。
チャート分析
▼USD/JPY 4時間足チャート
4時間足ベースでは、111.7~110.2のレンジ相場を展開中と見える。レンジの上値付近には移動平均線もある。この移動平均線に対してどのような反応を見せるかで、今後の値動きが変わってきそうだ。
5月第4週は、トランプ氏に関する追加情報が無ければ、移動平均線を背にショートエントリーで戦ってみたいと思う。
▼USD/JPY 日足チャート
日足ベースでは、108.0~114.3までの急激な上昇トレンドに対して、半値以上の戻しになっている。上昇トレンドは沈静化されたと見える。
ポジション分析
▼USD/JPYの注文状況とポジション
買い指値:111.0、110.2付近、110.0、109.0、108.0にそれぞれ大きめの買い指値が入っている。中でも110.0と109.0、108.0の買いは特に大きい。素直に抜けず、反発する可能性が高い。
売り指値:直近では112.0、112.5付近、113.0に大きな売り指値が入っている。素直に抜けず、反発する可能性が高い。
まとめ
テクニカル的な分析をしてみました。
しかし、今の相場はロシアゲート問題に首ったけであり、トランプ氏の発言1つで簡単に荒らされる可能性があります。トランプ氏の発言などに関するニュースは必ずフォローしておきたいところです。
※再三申し上げておりますが、分析には私個人の主観も多く入っております。実際のエントリーは自己責任でどうぞ。