28歳2人の子持ち、資金850万ニートはトレードで食っていけるのか。

妻と2人の子持ちですが28歳資産850万でニートになりました。果たして生きていけるのか。

おばじんは空を飛びたいあざらし

;

【FX】2017/5/18(木)の取引記録

zaif affiliate

記事をシェアする!!

どもども、おばじんです。

今日もしっかりFX取引をしましたので、取引記録です。メモメモ。

 

雑記メインのブログになりつつあった当ブログの方針を強引に軌道修正中です。

 

そんなことはさておき、突然の円高ヤバいんですが。

今日の取引

▼USD/JPY 5分足

f:id:ceoh18:20170518101218p:plain

【10:01】110.938 売りエントリー

【10:06】110.842 利確

+9.6pips

ちょっとスベった。でも、しっかり10pipsとれた。

所感

10時になって突然下方向の強い値動きがあったので、下値試しをすると見て売りエントリー。次の足で急激に落ちて、10pipsの指値にひっかかりました。

 

ちなみにレートはこの次の足で反転して、111.4を付けに行きました。もし、いつものように欲張って指値をずらしていたら爆死していたところです。エントリー時に利確と損切ポイントを決めて指値と逆指値を同時に入れ、何があっても感情でずらしたりしないことの大切さを感じた次第です。

 

 

おばじん的相場観

▼USDJPY 1時間足(20:20時点)

f:id:ceoh18:20170518201708p:plain

東京市場開幕からの1時間足を見てみると、110.7を付けた後一度上昇し、111.4を付けたあとまた下落し、安値110.2を付けるという幅の広い値動きでした。底無しかのようにぐんぐん安値が更新されて、エントリーするのが怖い状況が続きました。この値動きは、もはやテクニカルだけでは説明ができないように感じます。

 

米のトランプ大統領に関する諸問題が、世界の経済情勢に不安をもたらしているように見えます。テクニカルではなく、ファンダメンタルの要素が強いと見ます。

 

つまり、テクニカル的な予想だった「115をもう一度狙いに行く」は、まんまと蹴散らされたことになります。しばらく高値を見に行くことは無いのではないかと考えます。

 

しばらくは、トランプ氏の問題に関する新情報によってレートが大きく影響を受けることになるでしょう。ニュースから目が離せません。

 

ちなみに、トランプ氏に関する諸問題に関しては、明日の記事でまとめを公開する予定ですので、気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

 

今日はこのへんで。それでは、また明日です。

 

関連記事

investor-ceoh18.hateblo.jp

 

investor-ceoh18.hateblo.jp