どもども、おばじんです。
今日もせこせことFX取引をしていたので、その取引記録です。
※相場に関する筆者の主観、個人的な意見が満載の記事です。今後の相場の動きを保証するものではないので悪しからず。
それでは早速いきましょー!
今日の取引
▼USDJPY 5分足チャート
【12:25】112.401 売りエントリー①
【14:00】112.534 売りエントリー②
【14:34】112.434 エントリー② 利確
【15:26】112.401 エントリー① 利確
+20.1pips
所感
分かる人には分かる。エントリー①は大失敗でした。笑
エントリー後に突然下落の勢いが止まり…三点底を作って上昇へ。
午前中の時点で日経平均株価が180円ほど値を下げていたので、特に材料の無い状態でこれ以上下がるのは難しかった場面です。底を予想すべきで、もう少し待つべきだったと反省しています。
-10pipsを超えたあたりで「ド底を掴んだ…」と一時は頭を抱えましたが、強い下落トレンドでしたので、信じて待ちました。
エントリー②は一見、エントリー①のナンピンのように見えますが、実際はエントリー根拠が全く違います。
こちらは上手くはまって、すぐに10pipsの指値に到達してくれました。
ちなみにエントリー②は田畑さんの書籍に記載の手法を参考にさせていただいています。
エントリー②が上手くいきそうだったので、エントリー①は同値撤退でも良かったのですが、それでも10pipsの指値を置いて待ちました。チャートを見てると落ち着かないので、パソコンを閉じてジムへ。
おっ。ジムから戻ったら10pips×2が利確してた。おいしゅうございます。
— おばじん (@oba_star212) May 17, 2017
結果、失敗したように見えたエントリー①もなんとか救われたのでした。待つこと、信じることって大事。
ドル円は失速。115円は試さないのか??
今週の相場予想として、もう一度115円台を試すのではないかと書きました。
▼USDJPY 日足チャート
蓋を開けてみれば、ドル円は月曜日にこそ上昇したものの、火曜日にそれをすっぽりと覆う大きな陰線。
やはり上昇の勢いはかなり衰えていると見えます。ここ数日で108円~114円まで約600pipsも上昇したので、一旦休憩といったところでしょうか。しかし、上昇のトレンドラインを割ってから一度も上値を目指していないのが気になります。まだ下降トレンドへの転換を決めつけるのは早そうです。今週中かは分かりませんが、もう一度上値を目指すのではないかという予想は変わりません。
今日のローソク足もこのままいくと大きめの陰線で終わりそうです。ちょうど20EMAの境目あたりでもみ合っているので、ローソク足の実体がEMAの上で耐えるのか、下まで垂れ下がるのかが、今後の値動きを予測する大きなポイントとなりそうです。
注目ですね(^0^)今日の記録は以上です。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
おばじんが参考にしているFX本
ちぇけらっ!!