こんにちは。おばじんです。
お恥ずかしながら、昨晩、強制決済(ロスカット)されてしまいました。
まだ覚えたてのプライスアクショントレードでのポジポジ病が発生し、
連敗⇒ロット増やす
の悪循環で一気に退場してしまいました。
まだまだメンタルが安定していない証拠です。。皆さんはこうならないでください。
退場時、口座残高に対して約600倍の超ハイレバレッジで取引していました。。
こうなると超怖いのは追証ですが、、どうなったのでしょうか。。
ロスカットまでの経緯
昨日の夜、最近実践しているプライスアクショントレードを本格的にやってみようとし、ロットを上げてみました。2枚~5枚。
口座残高はクレジットと合わせて3万円でした。
仮にレバレッジ無しの取引だと
113円×2×1万通貨 = 2,260,000円
113円×5×1万通貨 = 5,650,000円
が必要ですので、今回の取引がかなりのハイレバレッジであったことは容易にお分かりになると思います。私自身、リスクが高いことは分かっていました。
注文時、レンジ相場だったのですが、移動平均線を抜けたところで「トレンドの発生ポイントだ!!」と早合点してしまい、飛び乗ってしまいました。終わった今改めて見てみると、そのちょっと上のレジスタンスラインで完璧に抑えられていました。。
相場は少し上値を押し上げる動きをしましたが、反転し、急落。
おばじん、無事に、致命傷です。
レバレッジ400倍での追証は・・・
仮に、口座残高に対してレバレッジ400倍の取引をしたとしましょう。
100.00でドルを買い、
99.50まで下落したとします。
この場合下落幅は50pipsです。
100円だったドルに比べると、0.5%の下落ということになります。
たった、0.5%です。
しかし、実際に取引しているのは口座残高の400倍。
損益を計算してみると。
-0.5% × 400倍 = -200%
口座残高に対して200%のマイナスとなります。
100%分は口座残高から引けるとして、、、残りの100%分は・・・
これが、普通であれば追証(借金)となります。
追証は1円も発生しなかった
こちらの画像をご覧ください。
ロスカットを食らった後、現在の私の口座残高です。残高0円、クレジット(キャッシュバック的なもの)248円で、マイナス分は全くありません。
なぜ、100倍以上という超ハイレバレッジな取引で負けたのに、追証が発生しなかったのでしょうか。
XM.comで良かった
追証が発生しなかった理由は、XM.comがゼロカットを採用しているためです。
口座残高が0円になる前に、強制決済されます。
もし反転の兆しが見えていたならば、ド底や天井でカットなんてことも多くあり、悔しい思いをするかもしれません。しかし、本当に反転するかどうかは後になってからしかわかりませんよね。
仮に、テロやら大地震やらで、一瞬にして数百pips飛んでしまう場合の損があったとしても、XM.comでは借金は1銭も発生しません。
口座残高が一時的にマイナスになる場合もあるらしいのですが、
次回の入金でリセットされます。
どう失敗しても借金が発生しないXM.comは、超初心者想いの超優しい業者だと私は思います。
ハイレバは”超”計画的に
今回の失敗の原因は、突然ロット数を上げすぎたことによるメンタルの崩壊でした。
最後のポジションを取る場面では、やけくそになってしまっていました。(おかしい状態だと自覚していたにも関わらずです。)
常に、平常心を保って冷静な分析を。
(負けた私が言うのも難ですが。。。。苦笑)
ハイレバレッジ取引の多用は心を乱します。
ロスカット地獄に陥らないためにも、ご利用は計画的に。
もし、今回の記事を読んで、「XM.comいいなあ!」となった方は、↓から口座開設ができますよ♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。